TV・映画 PR

【2023最新】笑点の歴代メンバーと司会者一覧!現在から1966年までまとめ!着物の色も

日本テレビ系で放送されている人気の長寿番組『笑点』。

長い歴史のなかで多くの司会者やメンバーが活躍しています。

今回は、笑点の歴代司会者とメンバーを1966年から現在までまとました。

歴史のある長寿番組『笑点』

笑点は1966年5月から日本テレビ系列で毎週日曜日に放送されている演芸バラエティ番組です。

放送開始から50年以上たっても人気の長寿番組『笑点』。

笑点の放送時間の変化がこちらです。

期間 放送時間
1966年5月15日~1968年4月28日 16:30~17:10(40分)
1968年5月5日~1996年3月31日 17:20~18:00(40分)
1996年4月14日~現在 17:30~18:00(30分)

歴代の司会者やメンバーについてもみていきましょう。

【現在から1966年】笑点の歴代メンバーと司会者一覧!

現在から1996年開始までの歴代メンバーと司会者を年代ごとに確認していきましょう。

2023年現在の司会&メンバーがこちら!

名前  色紋付の色 役割
春風亭昇太 銀鼡色 司会者
三遊亭小遊三 水色 大喜利メンバー
三遊亭好楽 桃色 大喜利メンバー
林家木久扇 黄色 大喜利メンバー
春風亭一之輔 茶色 大喜利メンバー
林家たい平 橙色 大喜利メンバー
桂宮治 若草色 大喜利メンバー
山田隆夫 朱色 座布団運び

林家三平さんに代わり、2022年1月23日放送から初登場メンバーが桂宮治さんです。

2022年9月30日に肺がんのため死去した六代目三遊亭円楽さんの後任として、2023年2月5日からメンバーとなったのは、春風亭一之輔さんです。

2016年5月~2022年1月までのメンバー&司会者まとめ!着物の色も

2016年5月29日に司会者とメンバーに変化が生まれています。

  • 司会:桂歌丸➡春風亭昇太
  • メンバー:春風亭昇太➡2代目林家三平

そして、2022年1月23日まで2代目林家三平さんが引退されるまで同じメンバーで笑点は行われました。

2022年1月までメンバー&司会者はこちら
名前  色紋付の色 役割
春風亭昇太 銀鼡色 司会者
三遊亭小遊三 水色 大喜利メンバー
三遊亭好楽 桃色 大喜利メンバー
林家木久扇 黄色 大喜利メンバー
林家三平 丁子色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 薄紫色 大喜利メンバー
林家たい平 橙色 大喜利メンバー
山田隆夫 朱色 座布団運び

司会の桂歌丸さんは、2016年5月22日の生放送を以て『笑点』を勇退しました。

そして、2016年5月29日から6代目の司会に春風亭昇太さんが就任しています。

春風亭昇太さんが司会となったため、林家三平さんが2016年5月29日から大喜利メンバーとして出演しました。

2010年3月~2016年5月までのメンバー&司会者まとめ!着物の色も

2010年3月1日に出演者の名前が変化しています。

三遊亭楽太郎➡6代目三遊亭圓楽

2016年5月までメンバー&司会者はこちら
名前  色紋付の色 役割
桂歌丸 深緑 司会者
三遊亭小遊三 水色 大喜利メンバー
三遊亭好楽 桃色 大喜利メンバー
林家木久扇 黄色 大喜利メンバー
春風亭昇太 銀鼡色 大喜利メンバー
三遊亭円楽/三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家たい平 橙色 大喜利メンバー
山田隆夫 朱色 座布団運び

2010年3月1日に初名の三遊亭楽太郎から師匠の名跡である6代目三遊亭圓楽を襲名しました。

番組内では「三遊亭円楽」と表記しています。

2006年5月~2010年3月までのメンバー&司会者まとめ!着物の色も

2006年5月に笑点のメンバーと司会者で大きな変化が起こりました。

  • 司会者:5代目三遊亭圓楽➡桂歌丸
  • メンバー①:桂歌丸➡春風亭昇太
  • メンバー②:林家こん平➡林家たい平
2010年3月までメンバー&司会者はこちら
名前  色紋付の色 役割
桂歌丸 深緑 司会者
三遊亭小遊三 水色 大喜利メンバー
三遊亭好楽 桃色 大喜利メンバー
林家木久扇 黄色 大喜利メンバー
春風亭昇太 銀鼡色 大喜利メンバー
三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家たい平 橙色 大喜利メンバー
山田隆夫 朱色 座布団運び

2006年5月14日に最後となる大喜利の司会を次の司会者となる桂歌丸さんとともに務め、『笑点』を勇退しています。

林家こん平さんは2004年9月12日以降は病気療養のため休演していました。

2006年5月14日に5代目圓楽さんの勇退と同時に事実上の降板をしています。

林家たい平さんは師匠の林家こん平さんの代理として出演し、2006年5月21日に正式大喜利メンバーとなります。

2006年5月14日から春風亭昇太さんが大喜利メンバーとなります。

1988年3月~2006年5月まで

1988年3月27日にメンバーの変化が起こっています。

メンバー:古今亭朝次(桂才賀)➡三遊亭好楽

名前  色紋付の色 役割
三遊亭圓楽 紺色 司会者
三遊亭小遊三 水色 大喜利メンバー
三遊亭好楽 桃色 大喜利メンバー
林家木久扇 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
山田隆夫 朱色 座布団運び

桂才賀さんが1988年3月27日に『笑点』を降板し、三遊亭好楽さんが大喜利メンバー復帰となります。

※桂才賀さんは1985年8月18日までは「古今亭朝次」名義で出演。

1984年10月~1988年3月まで

1984年10月に座布団運びのメンバーに変化が起こっています。

メンバー:松崎真➡山田隆夫

名前  色紋付の色 役割
三遊亭圓楽 紺色 司会者
三遊亭小遊三 水色 大喜利メンバー
桂才賀 桃色 大喜利メンバー
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
山田隆夫 赤紫⇒朱色 座布団運び

1984年9月30日まで5代目座布団運びだった松崎真さんに代わり、山田隆夫さんが1984年10月7日から6代目座布団運びになります。

1983年1月~1984年10月まで

1983年には司会者とメンバーの変化が大きい年となりました。

  • 司会者:波伸介➡三遊亭圓楽(1983年1月)
  • メンバー:林家九蔵(三遊亭好楽)➡三遊亭小遊三(1983年10月)
名前  色紋付の色 役割
三波伸介 白色 司会者
三遊亭圓楽 紺色 司会者
三遊亭小遊三 水色 大喜利メンバー
古今亭朝次 桃色 大喜利メンバー
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
林家九蔵⇒三遊亭好楽 水色 大喜利メンバー
松崎真 朱色 座布団運び

三波伸介さんが1982年12月8日に急逝され、1983年1月9日から三遊亭圓楽さんが4代目司会者となります。

「林家九蔵」から「三遊亭好楽」に改名した、三遊亭好楽さんが1983年10月9日放送分を最後に一時降板します。

三遊亭好楽さんの後任として三遊亭小遊三さんが1983年10月16日放送より加入します。

1980年10月~1983年1月まで

1980年にメンバーの変化が起こっています。

メンバー:三遊亭小圓遊➡古今亭朝次

名前  色紋付の色 役割
三波伸介 白色 司会者
古今亭朝次 桃色 大喜利メンバー
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
林家九蔵 水色 大喜利メンバー
松崎真 朱色 座布団運び

三遊亭小圓遊さんが1980年10月5日に急逝されます。

1980年11月2日から古今亭朝次さんが大喜利メンバーとなります。

【1979年~1970年】歴代司会者とメンバー!着物の色も

1979年~1970年までの司会者とメンバーがこちらです。

1979年

名前  色紋付の色 役割
三波伸介 白色 司会者
三笑亭夢之助 桃色 大喜利メンバー
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
林家九蔵 桃色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
松崎真 朱色 座布団運び

1979年7月15日まで三笑亭夢之助さんが大喜利メンバーを務めます。

1979年より林家九蔵さん(現:三遊亭好楽)が大喜利メンバーとなります。

1978年

名前  色紋付の色 役割
三波伸介 白色 司会者
三笑亭夢之助 桃色 大喜利メンバー
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
松崎真 朱色 座布団運び

1977年

名前  色紋付の色 役割
三波伸介 白色 司会者
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三笑亭夢之助 桃色 大喜利メンバー
三遊亭圓窓 桃色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
三遊亭楽太郎 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
松崎真 朱色 座布団運び

三遊亭圓窓さんが1977年8月21日まで大喜利メンバーを務めます。

1983年に4代目司会者となる三遊亭圓楽さんが1977年3月27日までは大喜利メンバーとして出演していました。

三遊亭楽太郎さんと三笑亭夢之助さんが1977年8月28日から大喜利メンバーとなります。

1976年~1973年

名前  色紋付の色 役割
三波伸介 白色 司会者
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭圓窓 桃色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
松崎真 朱色 座布団運び

1972年

名前  色紋付の色 役割
三波伸介 茶色 司会者
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭圓窓 桃色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
柳家小きん 橙色 大喜利メンバー
林家こん平 橙色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
松崎真 朱色 座布団運び

1972年7月23日まで柳家小きんさんが大喜利メンバーを務め、1972年7月30日から林家こん平さんが大喜利メンバーに復帰します。

1971年

名前  色紋付の色 役割
三波伸介 茶色 司会者
林家木久蔵 黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭圓窓 桃色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
柳家小きん 橙色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
小野千春 座布団運び
桂米助 座布団運び
松崎真 朱色 座布団運び

1971年7月11日まで小野千春さんと桂米助(ヨネスケ)さんが4代目座布団運びでした。

1971年7月18日から松崎真さんが5代目座布団運びとなります。

1970年

名前  色紋付の色 役割
前田武彦 茶色 司会者
三波伸介 茶色 司会者
林家木久蔵 朱色⇒黄色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭圓窓 桃色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
柳家小きん 橙色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
三升家勝二 大喜利メンバー
柳家さん吉 大喜利メンバー
三遊亭歌奴 大喜利メンバー
三遊亭金馬 大喜利メンバー
小野千春 座布団運び
桂米助 座布団運び
三遊亭笑遊 座布団運び
三笑亭夢八 座布団運び

1970年12月13日まで2代目司会者として出演した前田武彦さん。現在も使用されているオープニング曲『笑点のテーマ』の作詞も担当しています。

1970年12月20日から3代目司会者を三波伸介さんが務めます。

1970年6月14日まで3代目座布団運びだった三遊亭笑遊さんと三笑亭夢八さんに代わり、1971年7月11日から4代目座布団運びを小野千春と桂米助(ヨネスケ)さんが務めます。

1970年6月14日まで三升家勝二さんと柳家さん吉さんと三遊亭歌奴さんと三遊亭金馬さんが大喜利メンバーを務めます。

1970年6月21日から6代目三遊亭圓窓さんが大喜利メンバーを務めます。

【1969年~1966年】歴代司会者とメンバー!着物の色も

1969年~1966年までの司会者とメンバーがこちらです。

1969年

名前  色紋付の色 役割
立川談志 朱色 司会者
前田武彦 茶色 司会者
林家木久蔵 朱色 大喜利メンバー
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
柳家小きん 橙色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
柳亭小痴楽 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 黄土色 大喜利メンバー
三遊亭金馬 大喜利メンバー
柳家かゑる 大喜利メンバー
三遊亭好生 大喜利メンバー
春風亭栄橋 大喜利メンバー
毒蝮三太夫 座布団運び
三遊亭笑遊 座布団運び
三笑亭夢八 座布団運び

1969年11月2日まで初代司会者を務めた7代目立川談志に代わり、1969年11月9日から2代目司会者を前田武彦さんが務めます。

1969年3月30日まで柳亭小痴楽さんと林家こん平さんが大喜利メンバーを務めます。

1969年4月6日~1969年11月2日まで柳家かゑるさんと三遊亭好生さんと春風亭栄橋さんが大喜利メンバーを務めます。

1969年11月9日から林家木久蔵さんと柳家小きんと三遊亭金馬さんが大喜利メンバーを務めます。

1969年11月2日まで毒蝮三太夫さんが2代目座布団運びを務めます。

1968年

名前  色紋付の色 役割
立川談志 朱色 司会者
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
柳亭小痴楽 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 黄土色 大喜利メンバー
毒蝮三太夫 座布団運び

1967年

名前  色紋付の色 役割
立川談志 朱色 司会者
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
柳亭小痴楽 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 黄土色 大喜利メンバー
三升家勝松 座布団運び
毒蝮三太夫 座布団運び

1967年1月22日まで初代座布団運びを三升家勝松さんが務め、1967年1月29日から2代目座布団運びを毒蝮三太夫さんが務めます。

1966年

名前  色紋付の色 役割
立川談志 朱色 司会者
桂歌丸 若草色 大喜利メンバー
三遊亭圓楽 紫色 大喜利メンバー
三遊亭小圓遊 水色 大喜利メンバー
柳亭小痴楽 薄紫色 大喜利メンバー
林家こん平 黄土色 大喜利メンバー
三升家勝松 座布団運び

まとめ

日本テレビ系で放送されている人気の長寿番組『笑点』。

長い歴史のなかで多くの司会者やメンバーが活躍しています。

今回は、笑点の歴代司会者とメンバーを1996年から現在までまとました。