有名人 PR

ディズニーランドを出禁になった芸能人9選!理由が驚愕だと話題にw

誰もが1度は行ってみたい夢の国“ディズニーランド”

そんな夢の国から出入りを禁止された芸能人が話題になっています。

今回はディズニーランドを出禁になった芸能人とその理由について紹介したいと思います。

ディズニーランドを出禁になった芸能人9選!

ディズニーランドを出禁になった芸能人をまとめました。

  1. マツコ・デラックスとミッツ
  2. マングローブ
  3. 出川哲朗
  4. 石橋貴明(とんねるず)
  5. 波田陽区
  6. 木下優樹菜
  7. フジモン
  8. ジャスティン・ビーバー
  9. クリスティーナ・アギレラ

具体的にそれぞれ確認していきましょう。

マツコ・デラックスとミッツ・マングローブ

2014年に放送された「ビートたけしのいかがなもの会」でマツコ・デラックスとミッツマングローブがディズニーランドが出禁だと明かしています。

ミッツ「私たちは某遊園地には入れてもらえない」

マツコ「女装とヘビメタはダメみたい。目立っちゃうから」

と言っていて、某遊園地とごまかしているものの、おそらくはディズニーランドとされています。

ディズニーランドには「ふさわしくない服装での入園はお断りする可能性がある」というルールがあり、そのルールに2人は当てはまっているとのこと。

しかし、その後2015年には、閉園後の東京ディズニーシーに行く企画があり満喫していました。

出川哲朗

出川哲郎さんは情報番組「アッコにおまかせ」でディズニーランドが出禁であると明かしていました。

その理由として、番組の収録中にトイレが我慢できなくなり、トイレではないところで用を足したとのこと。

本当のところはわかりませんが、ディズニーランドに限ったことではないことで、陰に隠れてやるようなことではないですね。

ネタであってほしいです。

石橋貴明(とんねるず)

石橋貴明さんは1996年の“新春かくし芸大会”で生放送中にミッキーマウスと共演していました。

その時石橋貴明さんがミッキーマウスに対して「どうせ中に汗だくのおっさんが入ってるんだろ!!」と発言。

挙句の果てに飛び掛り、ミッキーマウスの頭を外そうとしたとのこと。

この生放送を見ていたディズニー関係者が「今すぐ謝罪させろ!」と大激怒、番組プロデューサーが謝罪することになったようです。

この1件で石橋貴明さんはミッキーマウスとの共演はNGとなっています。

ですが、ディズニーランドへの出禁とはならなかったようで、あくまで噂だったようです。

波田陽区

波田陽区さんはディズニーのキャラクター“プーさん”をネタにしたことで出禁になっているようです。

そのネタというのは

波田陽区さんは、それまでに一度もディズニーランドへ行ったことがなかったようなので、一度も行くことなく、入ることが出来なくなってしまったようです。

木下優樹菜&フジモン元夫妻

木下優樹菜さんとフジモン元夫妻は、ディズニー好きで結婚式を東京ディズニーランドでするなど筋金入りのファンだったようです。

ですが、一部マナーが悪いと言われていて出禁にしては?という声もありました。

一般人への写真の連射と恫喝

それが、“一般人への写真の連射”と“恫喝を受けた”とするコメントです。

その内容を簡単に説明すると、こちら。

  1. アトラクションに乗る家族を撮影するために写真スポットで写真撮影の練習
  2. 練習で撮影していたときにフジモンさんが”偶然”写り込む
  3. 木下優樹菜さんが激怒

さらに、仕返しとして木下優樹菜さんに連射で撮影されたそうです。

その後、フジモンが木下優樹菜さんを強制的に連れていき、その場は収まったそうです。

実際に出禁にはなっていない

撮影者にも落ち度があるものの、執拗にしてしまった木下優樹菜さんにも問題があるのでしょう。

こういうことがあり出禁というフレーズが出てきますが、実際には出禁にまではなっていませんでした。

ジャスティン・ビーバー

ジャスティン・ビーバーがディズニーランドを出禁になっているという噂もありました。

その理由として、ディズニーランドへ訪問した際、ミッキーマウスの股間のあたりを何度も軽く叩いたというものです。

これはあくまで噂で、本当のところはわかっていません。

また、これ以外にも2014年7月にアメリカ・アナハイムのディズニーランドに車いすに乗ったジャスティンが現れたとのこと。

アナハイムのディズニーは、車椅子の方が優先的にアトラクションに乗れます。

ジャスティンは、そのことを利用するために車椅子で訪問したのではないかと噂されていました。

実際のところ、バスケットボールをしていて膝を痛めていたんだとか。

クリスティーナ・アギレラ

クリスティーナ・アギレラが34歳を迎える誕生日を祝うために、友人たちとともにディズニーランドを訪れていたそうです。

クリスティーナと友人たちはミッキーマウスと一緒に記念写真を撮影しようとしたのですが、ミッキーはちょうど休憩中だったために撮影に応じてくれなかったとのこと。

この対応に激怒したクリスティーナはミッキーマウスに対し、こう言い放ったんだとか。

「このクソ野郎」「私を誰だか知らないの?」

身の危険を感じたミッキーマウスはスタッフによりセーフゾーンへと連れて行かれたとのこと。

このことで、クリスティーナ・アギレラさんが出禁になったという事はなく、ほとぼりが冷めたころに、ディズニーランドへ訪れていたようです。

生涯出入り禁止もある

有名人ではないですが、2020年の5月に敷地内に不法侵入した容疑で逮捕された男が、ディズニーワールドの全施設への「生涯出入り禁止」を命じられました。

男が不法侵入したのはディズニーワールドの中にある島、ディスカバリー・アイランドでした。

ディズニーワールドの所有地だということを知らなかったようで、1人で生活を送るのにぴったりの“無人島”だと思い込み1人キャンプをしていたんだとか。

警察がボートやヘリコプターを使った大規模な捜索活動を行ない逮捕され、裁判で出禁となりました。

ディズニーランドの禁止事項

ディズニーランドにはルールがあり禁止事項があります。

あまりにひどい時には出禁となってしまう事もあるので確認しておきましょう。

ディズニーランド禁止事項
  1. セルフィー棒(自撮り棒)はNG
  2. 仮装はNG
  3. 過度な露出の服はNG
  4. タバコはNG
  5. 缶・ビンの持ち込みはNG
  6. キャリーバックの持ち込みはNG

どれも他のお客様に迷惑をかける可能性のあるものばかりです。

これを守らなければ出禁というわけでもないですが、夢の国を楽しむためにはこのことを守りましょう。

まとめ

今回は「ディズニーランドを出禁になった芸能人」を調べました。

芸能人の出禁は噂が先行している方が多いように感じます。

今後のディズニーランド出禁となる方は現れるのでしょうか。